浅井忠の洋画見るべし

福田和也【俺はあやまらない】を読んでいたら、石川淳が浅井忠を見れば、あとの画家は見なくていと云っている、云々と書いてあるところがあった。以前、千葉の支店にいたころ、近くに県立美術館があり、仕事に飽きてきたらよくこの美術館に来ていた。その展示に浅井忠の作品が何点か、常設されていた。梅原龍三郎の先生であり、正岡子規にも西洋画を教えており、夏目漱石の小説「三四郎」の中に登場する深見画伯のモデルとも言われる、と載っている。「漁婦」は、すごい存在感だった。福田和也【俺はあやまらない】を読むと興奮する・高揚する気分になるんだがどうしてだろうか。



[rakuten:book:12521591:detail]



 購入本
  《O・S》
   吉川英治       【随筆 私本太平記毎日新聞社
   桑原武夫       【桑原武夫全集1 文学とはなにか】朝日新聞社
   桑原武夫       【桑原武夫全集3 伝統と近代化】朝日新聞社
   桑原武夫       【桑原武夫全集5 時のながれ】朝日新聞社
   江森國友       【山水】書肆山田
   福原鱗太郎      【野方閑居の記】新潮社
   南部圭之助      【続/欧米映画史】東京ブック
   津村秀夫       【世界映画の作家と作風 2】勁草書房
   ジュラルド・ダレル著 浦松佐美太郎訳【積みすぎた箱舟】暮しの手帖社


  《Og》
   上原隆        【胸の中にて鳴る音あり】文藝春秋