高見順【流木】竹村書房

今日の一冊はこの本です。高見順【流木】竹村書房は、昭和12年の本です。高見順は1907年生まれですから、30歳のときの本と言うことになります。蔵書印がありましたが古い本にしてはしっかりしていました。父親は元福井県知事で高見恭子の娘婿・プロレスラー馳浩衆議院議員というのものもうなづけます。永井荷風が従兄弟だとうのは聞いたことがあるから知っていた。



購入本
  《W・t》
   小沢信男      【悲願千人斬の女】筑摩書房
   高見順       【流木】竹村書房
   竹之内静雄     【先師先人】新潮社
   八木義徳      【一枚の絵】河出書房新社



  《Id》
   川本三郎      【クレジットタイトルは最後まで】中央公論社
   富澤一誠      【松山千春 さすらいの青春】旺文社文庫




  《O・S》
   藤岡武雄      【年譜 斎藤茂吉伝】図書新聞
   山本容朗      【吉行淳之介の研究】実業之日本社
   阿部昭       【猫に名前をつけすぎると】福武書店
   川村二郎      【銀河と地獄】講談社
   平岡篤頼      【文学の動機】河出書房新社
   野口武彦      【吠え声・叫び声・沈黙】新潮社
   中村光夫      【時代の感触】文藝春秋
   小場瀬卓三     【演劇と演劇史の十字路で】白水社
   巌谷大四      【文壇紳士録】文藝春秋
   日野啓三      【幻視の文学】三一書房
   山県喬       【東京 文学の散歩道】出版芸術社
   伊藤礼       【伊藤整氏奮闘の生涯】講談社
   杉森久英      【苦悩の旗手 太宰治文藝春秋